世の中には色々と作業の効率化が出来たり、管理をしやすくするものがあったりしますよね〜 そんなものの中でもCSSの保守性をあげたりとか、コーディングをしやすくできちゃうSass。 そのうち勉強しようかなーって思っていたのですが、勉強会を発見したので思い切って行ってみました。 今回お世話になったのは、最近知った関西のデザイナー向けのイベント発信サイトで良いのかな
schoobさん。 こちらの投稿で勉強会があることを知り参加してきました!
Schoob
webデザイナーのための、関西で行われるアート・デザイン&技術系セミナーの情報サイトです。 scoobメンバーのアンテナに引っかかった情報をお届けします。
勉強会概要
ゆる〜い雰囲気でSassとCompassの使い方を覚えようっていう勉強会です。 今日から使える! Sass/Compass ゆるめ勉強会
ATNDページ Scoobページ 会場はもう行き慣れたJUSO Coworkingのある水交ビルの2階で行われました。
先に感想 終わってからほんとに
**「Sass今日から使いはじめるわ」**って言えるくらい感動した。 初めて自転車に1人で乗れたくらい感動した。
雰囲気
おネエs、お兄さん?の説明のもと、勉強会スタート! ただ、緩いだけじゃない!説明がすっごい分かりやすい!!驚きでした。 そして説明の中に笑いもあり。でとてもいい雰囲気でした。緩い! Sassってなんぞからバーっとスライドで説明があって、 Sassの説明終わった時点でもうお腹いっぱいでした。
Sass CSSのメタ言語
- コードのメンテナンス性が格段に上がる!
- CSSに無い、変数とか条件分岐とか使えちゃう!
- ミックスインという関数みたいな機能があり、引数まで使えちゃう! …etc Emmentと組み合わせることでコーディング速度めっちゃ早いとかってばっちゃが言ってた
更にCompassについて Sassを更に便利に使えちゃう!
box-shadowとかを書いたらいい感じにCSSの生成してくれる?とか ベンダープレフィックスを必要な分だけ付けてくれちゃったりとか。
コンパイルはこれで!
Sassはコンパイルが必要なのですが、今回使ったコンパイラがこれ
Prepros WindowsにもMacにも対応しているコンパイラです。 Sassだけじゃなく、HamlとかCoffeeScriptとかにも対応してるらしいです。 どっちも使ったこと無いけど。 起動して、ファイルの指定して、オートコンパイルさせておけば、Sassの保存時に自動でコンパイルしてくれちゃう。 何この子出来るッ!! さらに、ローカルサーバーみたいなの立てちゃって、ライブプレビューできちゃう! ※WordPressのテーマは無理らしい。 (*´ω`*).o0(あれ〜?もしかしてCoda2が要らない子になっちゃう‥.?) なんかもうね感動とか驚きとかで昇天しました。 Emmentと一緒に勉強していこうと思います。 そういえば一時期これはヤバイ買っとけみたいな感じでTwitterで盛り上がってた、 Web制作者のためのSassの教科書 これからのWebデザインの現場で必須のCSSメタ言語
こういう本もあるのでまた読んでみたいなー